中目黒のダイニングバーでランチ RA・KU・RA
中目黒の駅からそんなに遠くないですが、人通りの少ないところにある暗くて静かなお店です。
お昼のランチは5種類ぐらいメニューがあって、
僕はトロ豚飯~わさび醤油だれ~(味噌汁・サラダ付)を食べました。
800円でした。なかなかウマかった。
中目黒のダイニングバーでランチ RA・KU・RAの続きを読む
中目黒の駅からそんなに遠くないですが、人通りの少ないところにある暗くて静かなお店です。
お昼のランチは5種類ぐらいメニューがあって、
僕はトロ豚飯~わさび醤油だれ~(味噌汁・サラダ付)を食べました。
800円でした。なかなかウマかった。
中目黒のダイニングバーでランチ RA・KU・RAの続きを読む
2008年3月21日からランチを始めたそうです。なので早速、お昼のランチに焼肉を食べに行ってきました。
宮崎牛カルビランチが1,000円。1人ずつ炭で焼きます。とても美味しかった!また行きたい。
カルビランチの他にも生ラムジンギスカンランチとかいろいろメニューがあって、いい感じ。
お昼の後は、かなり焼肉臭くなってしまったので気にする方は要注意です。
中目黒でカルビランチ 鐡玄 滋養堂の続きを読む
中目黒の駅から少し離れた場所にあるこのお店。人が少なめでいい感じでランチタイムにたまに来ます。
チェーン店のようです。
今日は、佐助豚の生姜焼き900円を食べましたが、まあまあ。
いつも食べている鶏の竜田揚800円のほうが僕は好き。
中目黒でランチ ビストロ 庵GuRi(あぐり)の続きを読む
多くのナポリピッツァファンを魅了するという老舗ピッツァ店。
中目黒駅より徒歩2分。静かな路地裏に鉄で作られた黒っぽいお店があります。
昔はサヴォイという名前だったらしい。
この聖林館で出されるピッツァは、マリナーラとマルゲリータのみ。お昼も夜もそのようです。1階に窯があって焼いているのが見えます。ランチタイムは11:30からでピザがなくなると閉店になります。
中目黒で老舗ピザ店 聖林館の続きを読む
元住吉の商店街沿いにあるナンカレーのお店。ランチセットは、ナン・サフランライス・サラダ・お飲み物(4種類)で950円だったと思う。
ナンが食べ放題なのが嬉しい。ランチタイムは11:00~15:00。
元住吉のインド料理屋でナンカレー コイヌールの続きを読む
元住吉からちょっと歩いたところにあるすごくハワイアンなお店。前に来た時はハワイアンということでロコモロを食べました。
今まで食べたのとちょっと違っていてこれがハワイアンなんかな。と思ったが、味のほうは普通。
何度も食べたくなる味ではなかった。
店内には本が置いていて、実はハンバーガーで有名なお店ということが分かった。
そして、今回チャレンジしてみました。
岩茶という岩から生えてる草から取れるお茶のお店。(詳しくは知らないです。)
そのお店がお昼のランチがあるということで行ってきました。日中文化交流サロンらしいです。ちょっと分かりにくい場所なので、人は少なかった。
お昼のメニューは
中国茶専門店だけあって、お粥なのですが、それだけでは足りないので他のメニューにしました。
マーボー丼が840円であったので食べましたが、正直これは普通でした。
友達はジャージャー麺を840円で食べててうまかったそうです。マーボー丼は避けましょう。
中目黒で中国茶 岩茶房(ガンチャボウ)の続きを読む
地元では有名なお店らしくて、家にもチラシが入るし、なんかいろいろなところで目にするお店です。
今回は夜にハンバーグイタリアン(トマトソースとチーズの香り)を食べました。890円だけど、夜はハンバーグのみでご飯ついてないから、ご飯を単品で頼むか(210円)、セットメニューを740円で注文しないといけないです。うまいですけど、騒ぐほどじゃないです。
元住吉でハンバーグ定食 鉄板焼ゆうき亭の続きを読む
家にチラシが入っててお昼にロースランチを食べに行きました。1000円です。元住吉の駅から結構遠くてかなり歩きました。
お昼の焼肉ランチは、ロースとカルビとミノの中から選べます。カルビがお勧めと書いてましたが、僕はロース。
元住吉で焼肉ランチ 清養苑の続きを読む
ちょっと入りにくい感じのお店ですが、愛想のよいおじさんが迎えてくれます。おじさんは結構からんできて関西っぽいノリです。
ランチメニューは700円から900円ぐらいです。
自家製デミグラスソースハンバーグ定食が名物みたいで900円。他にもエビフライとかありますが、食べたことないです。
中目黒で洋食ランチ キッチンパンチの続きを読む
中目黒の駅からちょっと歩くと、日本茶カフェというのがあります。ヘルシーなご飯でなかなかよいです。
いくつかランチメニューがあって、日替わりランチが900円。玄米しょうがご飯セット900円など。大盛りにすると、プラス100円。
お店は、おでん屋さんのようですが、お昼はランチメニューが数種類あります。分かりにくい場所なので、人が少なくて静かです。まさに隠れ家。ランチの値段は1000円で、ドリンク追加すると200円。中目黒でランチ食べているとこの値段が当たり前になってきます。。
中目黒で日替わりランチ 旬。焼。炊。 通 twoの続きを読む
ピザで有名なお店。ランチタイムは結構混んでいます。ランチピザは大きいのでお腹いっぱいになりますよが、1300円、高いねえ。
メニューの表紙にピザ大会で優勝した、みたいなんが書いてるから期待は大きかったのですが、
値段のわりには普通な気がしました。
妹に教えてもらったお店。梅田からちょっと離れているけど、静かでゆっくりできます。
だんだんヘルシーなものを求めるようになってきたのも年ですかねえ。
季節の和風ハンバーグ定食 [¥950・夜\1050]を食べました。おいしかったですよ。
ランチタイムにベトナム料理を食べに行きました。建物の2階にお店があるので、通り過ぎないように注意。店の人にランチはどれがおいしいか、って聞いたら、ベトナムカレーというから食べてみた。そしたら、ライスとビーフンを選択するようになってました。食べたことないからビーフンにしてみた。1000円ぐらいしたはず。変わってておいしかったですよ。
中目黒でベトナム料理ランチ buom buomの続きを読む
会社の後輩が急に来週から出向になった。だから今日で最後ということなので、飯を食べに行くことに。中目黒はお昼は詳しくなってきたが、夜はまだまだ。適当に歩いていたらお鍋がやってたので入ってみた。実は2回目。
チープはカセットコンロのお鍋だけど結構うまいです。
中目黒の夜にお鍋 わっしょいの続きを読む